中国春蘭 (令和2年)
豆弁飛蝶(ずべんひちょう)
豆弁蘭の蝶咲飛蝶です。エビアンさんからの余剰苗です。早咲きですが、今年は、二花着きました。この蘭は、なかなか株が増えません。新芽が一つ着けば、バックが一つ枯れるのを繰り返しています。豆弁黄1号(ずべんきいちごう)
黄色花の豆弁蘭で、エビアンさんから入手しました。発色もよく、無遮光でも、黄色が冴えます。我が家に来て何年にもなりますが、毎年開花してくれます。非常に、花着きがよい蘭です。富来(ふうらい)
何年も前に、エビアンさんから入手しました富来です。黄色縞葉で黄花という二芸品です。葉の黄色縞は安定せずに不思議な葉です。天冴の黄色縞葉ですので花、にも縞が入ると思いますが、花は安定しました黄色花です。今回の花は肩が落ち本来の均整のとれた花ではありません。寰球荷鼎(かんきゅうかてい)
昔からの銘花で、紫更紗のとても可愛い花です。昨年蘭友から、譲っていただきました。この蘭から、花芽変わりをしたものに、「光宮(こうきゅう):葉は覆輪が入ります」「始皇帝(しこうてい):葉・花ともに黄中透け」がありますが、とても高価です。もっと見る