春悠紅(しゅんゆうこう)
山採取の一点ものです。昨年棚入れしましたが、花の発色が素晴らしい蘭です。初花ですので、花型がもう少しですが、来年以降に期待です。
摩利支天
今年入手しました摩利支天です。上木3本に初花です。写真は、初花でまだ本咲きではないため、本来の迫力は出ていません。花弁はもう少し広くな ります。来年の花に期待です。
中国兜花
中国春蘭同の交配種です。夢らん舎さんの作出です。花型から、おそらく翠蓋、宋梅のDNAが入っているようです。この種は多く交配されていますが、その中の選別品です。
白鷹
中国春蘭と日本春蘭の交配種を山まきし、その実生苗を栽培したものです。交配もとの品種は不明ですが、花型からして、富貴の光の血統が入っていると思います。同系統に、「百虎」「白鷺」があります。
中国春蘭:黒猫蘂蝶
おそらく、朶朶香だと思います。初花で、落肩花ですが、副弁にも生田が入る珍しい蘭です。見ていて飽きません。