日本春蘭:高知朱金(春華)
高知県産の高知朱金、別名、春華です。 花は、ボリュームもあり、花軸が伸び、迫力があります。 展示会映えする蘭で、花型、朱金色発色ともに良好な、優秀品です。 画面の花は、遮光が甘く本来の朱金色は出ていませんが、完全遮光で、濃い朱金色になります。
韓国春蘭:観月の宴
韓国春蘭、葉芸品の「観月の宴」です。 本来、葉芸を楽しむものですが、この蘭、花着きもよく毎年開花してくれます。 葉芸と花芸両方とも楽しまれて、得した気分です。 今年の株の成長のために、かわいそうですが、早めに花をカットします。
牛若丸
牛若丸、今年は3花着きました。花方向はバラバラです。 舌は巻き込みません。 牛若丸、エビアンさんの命名ですが、エビアンさんところの牛若丸は、多弁奇花に咲きます。 もしかしたら、別物で、現在2種類あるのかもしれません。
対馬産:一休
対馬産、豆花素心の「一休」です。 国産の豆素心では、花型もよく最高品です。日本版「日月華」というところでしょうか。 「一休」の名前の由来は、意外に面白く、対馬の山採取蘭を「一休食堂」で育てていたところ、その中に豆素心があり、店の屋号を取って、「一休」とな名付けされたそうです。
交配種:極紅×幾島
交配種「極紅×幾島」です。 写真の花は、紅の発色がもうひとつですが、完全遮光でもっと紅色が濃くなります。 阿波園さんの作出です。
対馬産:黄昏対馬
対馬産の「黄昏対馬(たそがれつしま)」です。私が仮名を付けました。 山採取のチャボで、この前木とショウガ根付きのバック木を全て入手しましたが、バック木は枯れてしまい、 写真の前木のみが残りました。従いまして、一点ものとなりました。水苔遮光で、黄色くなる可愛い花です。
日本春蘭:昇起
日本春蘭の変舌、「昇起(しょうき)」です。 舌は、巻き込まず、分厚いです。緑苔色の舌で、大きいです。 迫力があります。
紫紅
日本春蘭の「紫紅」です。 花は、大型で弁元にかけて、淡い紅紫色が入り色気があります。 もしかしたら、交配かもしれません。
対馬産曙
対馬産の山採取曙葉です。葉は、きれいな曙が現れます。 花は、水苔遮光で、黄花に咲きます。舌も大きくて、見ごたえがあります。
富貴の光A-2
皆さんご存じの「富貴の光」です。「日本春蘭:福の光」と「中国春蘭:大富貴」の交配で、その歴史は古く、富山で大学の先生が富山の農場で交配されたと聞いています。朱金の発色は、福の光、花型は大富貴の血統を引いています。 数多くの同交配品が作出されていますが、その特別選抜品が「富貴...